共通コマンド
■ 共通コマンド
GUI | コマンド | 内容 | ||
---|---|---|---|---|
- |
|
ヘルプを表示する | ||
- | /r | ディレクトリ中の変換対象ファイルを再帰的に検索する | ||
- |
|
ログを表示しない | ||
- |
|
バージョン情報を表示する | ||
- |
|
変換パラメータファイルを指定する | ||
- |
|
ファイルタイプの自動検出モードを指定する | ||
0 | 自動検出を行わない | |||
1 | 自動検出を行う | |||
- |
|
グループ構造の変換モードを指定する | ||
0 | グループ構造を変換しない | |||
1 | グループ構造を変換する | |||
- |
|
XVL ファイルの出力ディレクトリを指定する | ||
- |
|
XVL ファイルに付加する高速表示データのタイプを指定する |
||
- |
|
0 | 高速表示データを付加しない | |
4 | 「高速表示」用の高速表示データを付加 | |||
2 | 「精密表示」用の高速表示データを付加 | |||
3 | 「超精密表示」用の高速表示データを付加 | |||
4 | 「概要表示」用の高速表示データを付加 | |||
5 |
詳細設定により付加するポリゴンレベルを指定 |
|||
- |
|
接合許容誤差 (<実数 1>) と軽量化許容誤差 (<実数 2>) を指定する | ||
- |
|
ワイヤーフレームの変換モードを指定する | ||
0 | ワイヤーフレームを変換しない | |||
1 | ワイヤーフレームを変換する | |||
- |
|
変換対象となる CAD ファイル群、あるいはディレクトリ群を指定する。 |
||
- |
|
V-XVL 出力を指定する | ||
0 | V-XVL を出力しない | |||
1 | V-XVL Ver.5 | |||
5 | ||||
7 | V-XVL Ver.7 | |||
9 | V-XVL Ver.9 | |||
10 | V-XVL Ver.10 | |||
11 | V-XVL Ver11 | |||
- |
|
表示用ポリゴンデータのポリゴン分割タイプを指定する |
||
ポリゴン分割タイプを指定する |
||||
<整数1> | -1 | >表示用ポリゴンデータを付加しない | ||
0 | 高速レベルのポリゴンを付加する | |||
1 | 通常レベルのポリゴンを付加する | |||
2 | 精密レベルのポリゴンを付加する | |||
3 | 概要レベルのポリゴンを付加する | |||
4 | 解析レベルのポリゴンを付加する | |||
<整数2> |
ポリゴン分割数を指定する |
|||
<実数1> |
ポリゴン分割許容誤差を指定する |
|||
- |
|
フォルダ指定変換の場合、一部のファイルが変換エラーになった時の戻り値を 9 にする | ||
- |
|
性能向上のためできるだけボディを統合するかどうかを指定する |
||
0 | ボディ統合を行わない | |||
1 | 出力形式が V-XVL の場合はボディ統合を行なう | |||
- |
|
変換する 3 次元形状の大きさの 1/10000 から 1/1000 程度の値を指定する |
||
- |
|
変換する 3 次元形状の大きさの 1/10000 から 1/1000 程度の値を指定する |
||
- |
|
CAD ファイルに含まれるワイヤーフレームの立体を読み込むかどうか (変換するかどうか) を “true” または “false” で指定する |
||
- |
|
ファイル拡張子によるファイルタイプの判別ができない場合に、ファイルタイプの自動判別を行うかどうかを “true” または “false” で指定する |
||
- |
|
各種 XVL 関連製品で XVL ファイルを読み込んで表示するまでの時間を短くするためのデータを XVL ファイルに追加するかどうかを指定する |
||
0 | 高速表示データを付加しない | |||
1 | 「高速表示」用の高速表示データを付加 | |||
2 | 「精密表示」用の高速表示データを付加 | |||
3 | 「超精密表示」用の高速表示データを付加 | |||
4 | 「概要表示」用の高速表示データを付加 | |||
- |
|
変換された XVL ファイルの書き出し先フォルダを指定する このパラメータが設定されていない場合は、変換元の CAD ファイルが存在するフォルダに XVL ファイルが書き出されます | ||
- |
|
ログの書き出し先ファイルを指定する |
||
- |
|
V-XVLを出力するかどうかを、“true” または “false” で指定する |
||
- |
|
出力するV-XVLのバージョンを指定する |