リファレンス(表示設定_色)
タブの説明です。
項目名 | 内容 |
---|---|
背景色 / 背景色 2 | 3D ビューの背景色を指定します。![]() ヒント: で表示される非表示ビューの背景色は、設定ファイル「Default.csv」でのみ変更可能です。 ![]() |
編集中断面色 |
![]() |
隠線色 |
![]() |
面色 |
![]() |
稜線色、頂点色 |
![]() ヒント: 稜線色は次の優先順位で決定されます
![]() |
注記・寸法色 |
![]() |
カラーセット | 各要素の色情報をセットで保持します。登録されたカラーセットは、表示ツールバー上のカラーセットから呼び出し、ビューに反映できます。![]() ヒント:
|
項目名 | 内容 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
裏面表示色 |
|
|||||||||||||
ワイヤーフレーム表示 |
ヒント: パート色、固定色のどちらでもない色で稜線表示されている場合、稜線そのものにマテリアルが割り当てられているか、パートの にて線色が設定されています。
![]() |
|||||||||||||
編集中断面色 編集中断面線色 |
|
|||||||||||||
白黒の背景色と同色の注記・寸法の色を反転する |
![]() |