工程ブロックに部品を登録し、工順を定義する手順
部品の組み付けを表す工程ブロックに、アセンブリやパートを登録します。
- 利用製品(オプション):XVL Studio Pro 以上
- 「工程ブロックに名称を設定する手順」まで実行されていて、工程ブロック図タブが編集中であることを前提とします。
-
構成ツリー上のトップアセンブリを、部品の組み付けを表す工程ブロックまでドラッグアンドドロップする
情報パネルの作業一覧タブ内に、登録された要素が表示されます。ヒント: ツールバーエリアの
(サムネイルの更新)ボタンをクリックすると、工程ブロックに登録された部品がサムネイル表示されます。
-
作業一覧に表示された作業を右クリックし、作業を分割を選択する
トップアセンブリの配下の要素が登録されます。ヒント: 最初にトップアセンブリを登録することで、簡単に全パートを工程登録したことになります。この後、分割されたそれぞれのパート、アセンブリを、異なる工程ブロックに派生登録していくことで、工程の流れを表現していきます。



