視点を自由に操作する
ツールバーから下記のアイコンをクリック後、マウス操作を行うことで 3D ビューを操作できます。
モデルを手に持つように形状を確認 | |||
---|---|---|---|
機能 | 操作と動き | ショートカット | マウス操作 |
ホーム![]() |
ファイルオープン時の視点、配置、表示 ON / OFF を反映 | なし | なし |
パン![]() |
上下左右に平行移動 |
![]() |
中ボタンでドラッグ |
回転![]() |
3D回転 * Shift を押しながらだと 2D 回転 |
![]() |
中ボタンを押したまま + マウス左ボタンをドラッグ |
拡大・縮小![]() |
上にドラッグ:拡大 下にドラッグ:縮小 |
![]() |
中ボタンを押したまま + マウス左ボタンを1度クリックし、上下にドラッグ |
範囲指定![]() |
左から右にドラッグ:指定範囲拡大 |
![]() |
Shift キーを押したまま+マウス中ボタンを左から右へドラッグ |
目標指定![]() |
回転の中心を設定 | なし | マウス中ボタンをクリック |
視点を元に戻す![]() |
クリックごとに視点を 1 つ前に戻す |
![]() |
なし |
フィット![]() |
選択された要素(未選択時は全体)を画面全体に表示する |
![]() |
なし |
ワールド座標系の平面上を歩くように視点を移動 | |
---|---|
機能 | ドラッグ時の動き |
移動![]() |
上下ドラッグ:目線高さ変更 左右ドラッグ:視線位置変更 |
ウォーク![]() |
上下ドラッグ:平面上を前後に歩く 左右ドラッグ:身体の向きを変更 |
見回す![]() |
首を上下左右に振って見回す |
視点方向にまっすぐ移動 | |
---|---|
機能 | ドラッグ時の動き |
フライ![]() |
上下ドラッグ:画面に対して垂直に移動 左右ドラッグ:機体の向きを変更 |