番号線を一括自動生成する手順
分解ツリー上の操作メニューから、すべての分解用パートに対して番号注記を自動生成します。
- 利用製品(オプション):イラスト作成オプション
- 構造パネルの分解ツリータブに、分解ツリーが作成されていることを前提とします。
-
タブ内の
(オプション)ボタンをクリックする
オプションダイアログが表示されます。 -
グループ毎に、フォントサイズの大きい番号線を作成するための設定を行う

- オプションダイアログ内のOKボタンをクリックする
-
番号の再設定に関するダイアログメッセージが表示されたらはいボタンをクリックする

分解ツリー上のノード
に番号が付されます。
-
分解ツリー上の先頭ノード
「Base」を選択し、を選択する
分解ツリー上の番号通りに注記が一括作成されます。
ヒント:- 番号の設定方法や注記の割付方法についてはオプションダイアログで変更できます。詳細は「分解ツリーのオプションダイアログ」を参照してください。
- ノード
や分解用パート
単位で番号や注記の制御もできます。詳細は「分解ツリー要素のプロパティダイアログ」を参照してください。
(パート選択)モードで 3D
ビュー上の注記をダブルクリックすると、注記編集ダイアログが表示されます。
その他注記に関する情報は「注記とは?」以降を参照してください。- 編集中はこまめにファイル保存、スナップショット保存することをお勧めします。


(操作)