決められた角度からモデルを見る
アイコン(ボタン)1 つで決められた方向からモデルを表示します。
| 機能 | アイコン | 表示結果 | 説明 |
|---|---|---|---|
| 前 | ![]() |
ワールド座標系の +Z が上方向 -Y 方向から+Y 方向の視点 |
モデルを前から見るように視点を変更します。 |
| 後 | ![]() |
ワールド座標系の +Z が上方向 +Y 方向から-Y 方向の視点 |
モデルを後ろから見るように視点を変更します。 |
| 右 | ![]() |
ワールド座標系の +Z が上方向 +X 方向から-X 方向の視点 |
モデルを右から見るように視点を変更します。 |
| 左 | ![]() |
ワールド座標系の +Z が上方向 -X 方向から+X 方向の視点 |
モデルを左から見るように視点を変更します。 |
| 上 | ![]() |
ワールド座標系の +Y が上方向 +Z 方向から-Z 方向の視点 |
モデルを上から見るように視点を変更します。 |
| 下 | ![]() |
ワールド座標系の +Y が下方向 -Z 方向から+Z 方向の視点 |
モデルを下から見るように視点を変更します。 |
|
等角表示 1 から 4 |
![]() |
ワールド座標系の +Z が上方向 斜め上から見下ろす |
モデルを等角投影で表示するように視点を変更します。▼をクリックすると、 1 ~ 4 までのドロップダウンリストが表示されます。 |
|
ヒント:
|
|||







